
2009年03月31日
詐欺電話があった。
今日は恒例の火曜休みでした。
イベント用の買出しやなにやでウロウロと。
最も活発だったのがiphoneのLAN接続なんですが・・・・・マクドナルドには専用のBBスポットとなっているんですが
そこでLAN接続にチャレンジ。でも結果上手くいかず・・・・・・・・なんでかなぁぁ
また休日には、この辺に時間をかけてしまいそうな予感です。
イベント用の買出しやなにやでウロウロと。
最も活発だったのがiphoneのLAN接続なんですが・・・・・マクドナルドには専用のBBスポットとなっているんですが
そこでLAN接続にチャレンジ。でも結果上手くいかず・・・・・・・・なんでかなぁぁ

また休日には、この辺に時間をかけてしまいそうな予感です。
さてさて、タイトル通り今日の夕方に不可解な電話がありました。
こちらは〇〇と申しますが、3度お荷物をお送りしているのですが部屋番号が無くて戻ってきてしまっているのです。
と言う内容。
と言う内容。
私・・・「どちらかとお間違いではないですか?」
●・・・「ペットのココチさんですよね?」
私・・・「そうですけど。。。。」
きっとここで「〇〇室です。」と答えると勝手に荷物が送られてきてクーリングオフは認めない。
などと引き伸ばして料金を払わせる詐欺ではないかと思いますね。
私・・・「何も注文していないですが」
と言い切ると、彼はあっさり「失礼しました」と電話を切りました。
数名いる会社なら、誰かが頼んだかも????って思うから伝えてしまいがちですよね。
断言が大事なようです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日の日記でも書きましたが、昨日は雨里さんの取材に立ち会いました。
言い忘れていたんだけど、はじめてh::a::n::a hairさんにもお邪魔しました。
オーナーさんにもちょっと、ほんのちょっとご挨拶も。
集った皆さんは楽しそうでしたね
言い忘れていたんだけど、はじめてh::a::n::a hairさんにもお邪魔しました。
オーナーさんにもちょっと、ほんのちょっとご挨拶も。
集った皆さんは楽しそうでしたね


Posted by ココチ at
19:17
│Comments(6)