
2009年02月15日
アンパンマンと子育てイベント・・
今日は、だいぶん前に声をかけてもらっていた、

お隣さんとそのお隣さんは「完売していました」ね。

お世話になりました。さんきゅーでした。
しのぶさんもお疲れ様でした。
旦那様とお子チャマとお母さん(?)が、夕方ご利用いただいたようでした。
ありがとうございました。
そして、このイベントの主役(?)のアンパンマン達。

子供達も大喜びの様子でしたね。
宮日新聞絡みの子育て関連のイベントに出店してきました。
みやざきママパパのしのぶさんのブログでも何度か告知されていましたよね・・・・それです。
佐土原の総合文化センターへ。
みやざきママパパのしのぶさんのブログでも何度か告知されていましたよね・・・・それです。
佐土原の総合文化センターへ。
移動カフェというククリで5台の店舗が登場(見えてないけど、モスバーガーも)
お隣さんとそのお隣さんは「完売していました」ね。
儲かりましたか?
そして、今回のone’s one(ワンズワン)は、無妻男のツーショットでの営業(イベント趣旨に沿えない二人)
そして、今回のone’s one(ワンズワン)は、無妻男のツーショットでの営業(イベント趣旨に沿えない二人)
その名は、junjun
お世話になりました。さんきゅーでした。
しのぶさんもお疲れ様でした。
旦那様とお子チャマとお母さん(?)が、夕方ご利用いただいたようでした。
ありがとうございました。
そして、このイベントの主役(?)のアンパンマン達。
2009年01月16日
エスプレッソって・・・・
私の仕事の80%は、ケータリングカフェ(最近はそう呼んでます)って、移動する車のカフェな訳ですが・・・・
ちょっとその辺を、久々にお話してみようかと。
普通のカフェと違ってアウトドアな当店は、気候の変化に大きく左右されます。
暑いから寒いまで、年間通して季節を肌で感じるのはもちろんなんだけど・・・・・・・・。
最もコーヒー屋として影響を受けるのは「湿度」なんですね
通常店舗なら、空調下での営業ですから年間通しても同条件での営業が可能ですよね。
でも、外気に常に触れて抽出される当店エスプレッソ(コーヒー)は、1日の中での湿度の変化でも大きな影響を受けます。
今でも、どうしてもメッシュが出せず、調子の悪い日もあります。(そんな日のお客様ごめんなさい
)
日々経験の積み重ねな訳です。
お陰さまでそれも9年目を迎えようとしています。
まだまだこれからです。これからもココチ計画なone’s oneとわたくしをよろしくお願いいたします。
ちょっとその辺を、久々にお話してみようかと。
普通のカフェと違ってアウトドアな当店は、気候の変化に大きく左右されます。
暑いから寒いまで、年間通して季節を肌で感じるのはもちろんなんだけど・・・・・・・・。
最もコーヒー屋として影響を受けるのは「湿度」なんですね

通常店舗なら、空調下での営業ですから年間通しても同条件での営業が可能ですよね。
でも、外気に常に触れて抽出される当店エスプレッソ(コーヒー)は、1日の中での湿度の変化でも大きな影響を受けます。
例えば、湿度が高ければ、豆(挽き粉)に含まれる水分量も多くなります。
そうなると、抽出にかかる一定圧力で抽出しても、粉の壁を通り抜けることが出来ず、非常に苦い少量の抽出になってしまいます。
このような場合、グラインドの際にメッシュ(粉粒の大きさ)を荒くして密度を減らす必要が出てきます。・・・簡単に言うと。。
こんな変化が1日の中で大きく3回あります。
朝と昼と夕と。
高い湿度の朝、陽射しにより湿度は低下傾向に、再び陽が沈み上昇傾向に。
そうなると、抽出にかかる一定圧力で抽出しても、粉の壁を通り抜けることが出来ず、非常に苦い少量の抽出になってしまいます。
このような場合、グラインドの際にメッシュ(粉粒の大きさ)を荒くして密度を減らす必要が出てきます。・・・簡単に言うと。。
こんな変化が1日の中で大きく3回あります。
朝と昼と夕と。
高い湿度の朝、陽射しにより湿度は低下傾向に、再び陽が沈み上昇傾向に。
今でも、どうしてもメッシュが出せず、調子の悪い日もあります。(そんな日のお客様ごめんなさい

日々経験の積み重ねな訳です。
お陰さまでそれも9年目を迎えようとしています。
まだまだこれからです。これからもココチ計画なone’s oneとわたくしをよろしくお願いいたします。
2008年11月15日
明日のフリマは開催します。との事。
市役所河川敷で開催予定の「生協フリマ」は予定通り開催
雨が怪しいですが、今夜から朝にかけては降るみたいですが
その後は0%と快晴の予報になっていますね。
そんな訳でone’s oneは生協フリマに出店いたします。
10時より15時30分(?)まで
市役所河川敷に駐車場
も確保されています
皆さんお気軽にお立ち寄り下さい。
雨が怪しいですが、今夜から朝にかけては降るみたいですが
その後は0%と快晴の予報になっていますね。
そんな訳でone’s oneは生協フリマに出店いたします。
10時より15時30分(?)まで
市役所河川敷に駐車場


皆さんお気軽にお立ち寄り下さい。
2008年09月01日
車に落書き・・・・・
しようかと思ってます。
ちょっとびっくりしちゃいました
落書きされちゃったのかぁぁぁぁ・・・と思った方多数ですか
えへぇぇぇぇ!!実は店車に落書きペイントしたら面白いかもぉぉぉ
なんて思ってるんです。
この手のこと得意にしている、面白がって遊んでくれる絵心のある方知りませんか
遊んでみたいなーなんて!!です
ちょっとびっくりしちゃいました

落書きされちゃったのかぁぁぁぁ・・・と思った方多数ですか

えへぇぇぇぇ!!実は店車に落書きペイントしたら面白いかもぉぉぉ

なんて思ってるんです。
この手のこと得意にしている、面白がって遊んでくれる絵心のある方知りませんか

遊んでみたいなーなんて!!です


2008年06月26日
あの~!すみません・・・の声。
と、女性の声・・・・・・・・・・
あー何だろ
どこか何か探し場所でもあるのかな
「もうココ終わりなんですか
」 あれま、俺のお客さんだった
最近じゃ珍しいこと。
以前はよく閉店後にいらしたお客様にお詫びをしたものです。
今日は久々に新鮮な気持ちの閉店でした。
これ、ケーブルテレビ2週間の影響かな
先週で終わったみたいだけど、結構多くの人に言われましたよ
チャンネルがちゃがちゃしてたら出てた
って
それとも、みやchanフリーペーパーのお陰かな
この間知りました、ココチの店主のページが紹介されていました。
「あざぁぁぁぁぁす」

あー何だろ


「もうココ終わりなんですか


最近じゃ珍しいこと。
以前はよく閉店後にいらしたお客様にお詫びをしたものです。
今日は久々に新鮮な気持ちの閉店でした。
これ、ケーブルテレビ2週間の影響かな


チャンネルがちゃがちゃしてたら出てた


それとも、みやchanフリーペーパーのお陰かな


「あざぁぁぁぁぁす」

2008年06月22日
かき氷・・始めました。って・・・・・
そんな事どうでもイイぃぃぃぃって事がタイトルになるくらい、ブログのネタがない今日この頃
ちょっといろいろなモノが停滞気味です・・・つまらないことでキレ気味です
いけないことです。
ある友人の事故を聞いて、あらためて考えさせられました「死と生きる」という事
人生の半分を迎えて、もう無駄には出来ないはずなのに・・・・・無駄使いしていそうで
ココチを提供できる人間でありたいと・・・・・
少しだけタイトルに触れておきましょうね
「かき氷」はじめました250円です。
それともうひとつ。
前のブログで書きました、コーギーちゃんの里親のお話
飼主候補に手を上げてくれた「ちよ」宅に火曜日に体験1泊してみることになりました。
先住猫や家族との間に問題がなければ、新しい家族になってくれそうな・・・・・・・・予定です。
皆様、ありがとうございました。

2008年06月09日
表彰されました②

これ頂きました
凄いですね
・・・・やけに重いなぁぁって思っていたら、これ金属製
表彰状なのです。・・・・・アルミかな
「想定の範囲内」でしたが、やっぱ、諸先輩方ばかり・・・・・・・
きっと41歳の私が最年少ではなかったでしょうか
それはそうですよね
この種類の表彰って開店20年とか30年とか、
特にに大きな功績がない限りは8年目の私にはあり得ないような気もしましたね
でも、この形体[移動四輪販売]の飲食店って、5年の更新をする人は少ないそうですから
それを評価してもらえたのかもしれませんね
とにかくありがたいことです。
会場ではちょっと空気違いの私でしたが・・・・市長・市議会議長・保健所所長・などなどが出席し
祝辞を述べていらっしゃいました。
私が頂いたのは、宮崎市保健所長表彰 食品衛生優良施設 3施設のうちの1件でした。
いやはや、ご愛顧頂いているお客様のお陰で7年間の営業となり、この様な思いもかけぬ表彰を受けました。
ありがとうございます。そんでもって、もうちょっと
頑張ります。。
感謝感謝のone’s one店主 石那田昇蔵でございました。



表彰状なのです。・・・・・アルミかな

「想定の範囲内」でしたが、やっぱ、諸先輩方ばかり・・・・・・・
きっと41歳の私が最年少ではなかったでしょうか

それはそうですよね

特にに大きな功績がない限りは8年目の私にはあり得ないような気もしましたね

でも、この形体[移動四輪販売]の飲食店って、5年の更新をする人は少ないそうですから
それを評価してもらえたのかもしれませんね


会場ではちょっと空気違いの私でしたが・・・・市長・市議会議長・保健所所長・などなどが出席し
祝辞を述べていらっしゃいました。
私が頂いたのは、宮崎市保健所長表彰 食品衛生優良施設 3施設のうちの1件でした。
いやはや、ご愛顧頂いているお客様のお陰で7年間の営業となり、この様な思いもかけぬ表彰を受けました。
ありがとうございます。そんでもって、もうちょっと

感謝感謝のone’s one店主 石那田昇蔵でございました。
2008年06月09日
ちょっと表彰されてきます。①
宮崎市の保健所より先日郵便が届きました。
「貴店の長年の・・・・・・・・・・・・・を表彰致します」と。
ってわけで、表彰してもらいに行ってきます。
・・・・・また報告をば(*^_^*)
アイスラテ300円也
「貴店の長年の・・・・・・・・・・・・・を表彰致します」と。
ってわけで、表彰してもらいに行ってきます。
・・・・・また報告をば(*^_^*)


2008年05月29日
今日のお客様「エリコ様」

鈴木さんちのエリコ様
面白い奴です



今日はバイトだったらしく、休憩時間に来てくれました。
まぁぁ気が付く人はいないと思うけど・・・・・・・・・・・ん




なんなら、紹介して




最近手強いライバルが無茶なことしてますね


追い討ちじゃないですかぁぁ


今日もちょびっと計画書が進展しました。DVDも進展しました


さてさて、もうじき5時です。
閉店の書き入れ時です

2008年04月21日
さすがの霧島&エドパワー
19日20日と霧島花祭りにone’s one出店してきました
すばらしい の一言。




土曜
はともかく、日曜日の人出の多いこと多いこと
これも霧島
花祭り&エドはるみパワーでしょうね

お蔭様でone’s oneも上々でした。ご来店のお客様
霧島の担当者様
ありがとうございました。
そして、また秋に呼んで頂けるように、粘ります。。。。。(リストラ努力
)

すばらしい の一言。





土曜


これも霧島



お蔭様でone’s oneも上々でした。ご来店のお客様


そして、また秋に呼んで頂けるように、粘ります。。。。。(リストラ努力

2008年04月11日
one’s one
ココチ計画もご覧下さい。
ちょっと弱ってますね、体ちゃん。
またまた、今期2度目の風邪っぴきのようなのです。
やばいね


そんな時期でもあり、久しぶりに営業書き込みしようかと・・・・・・

11日(金)~14日(月)までは、フーデリー霧島店
15日(火)はお休みして・・・
16日(水)17日(木)は、ボンベルタ ポケットパーク
18日(金)は、フーデリー霧島店
19日(土)20日(日)は、都城 霧島酒造 ファクトリーガーデンにて、花祭り出店します。

今回のお笑いライブは、エドはるみさんのようですよ。
2008年04月03日
俺ってひどい奴・・・・
先月の約1ヶ月間に雇われ仕事してたんだけど・・・・・
ひどい話。
忘れてたんだよね、俺・・・・・・・
大切な日を・・・・・・
忙しさって言うより疎ましさのせいですっかり忘れてしまっていた。ひどい話。。
ココチなカフェ 『one’s one』の6歳の誕生日を。
毎年必ず今年の初心表明をブログやHPで語っていたのに。
その上酷いのが、思い出したのが4月1日。「あっっっ
そう言えば6周年だったわ
」なんてね。
やばいやばいです。
本来に戻らなければです。
これからが谷間です。
新しい年度、皆さんもいろいろな変化で大変でしょうね
前向きに頑張って行きましょうね
追伸、上のアイコンからリンク設定が出来ないのはなぜ?
スクリプト化ウィンドウを許可してください。ってなに??????????

ひどい話。
忘れてたんだよね、俺・・・・・・・

大切な日を・・・・・・

忙しさって言うより疎ましさのせいですっかり忘れてしまっていた。ひどい話。。
ココチなカフェ 『one’s one』の6歳の誕生日を。
毎年必ず今年の初心表明をブログやHPで語っていたのに。
その上酷いのが、思い出したのが4月1日。「あっっっ



やばいやばいです。
本来に戻らなければです。
これからが谷間です。

新しい年度、皆さんもいろいろな変化で大変でしょうね


追伸、上のアイコンからリンク設定が出来ないのはなぜ?
スクリプト化ウィンドウを許可してください。ってなに??????????

2008年03月30日
暇カフェ・・・one’s one((笑

今日は、フーデリーにお邪魔するはずの日曜日。
あいにくの雨で予定を変更して、「ポケパ」にやってまいりました。
「恐ろしや、ゲニ恐ろしや

『ゴーストタウンこの辺』と化してしまっているではありませんか



まぁ、今となっては驚きませんが

ドドン



そんな春の独り言満載のわたくしではございますが。
ケイタイ変えました

かけ放題のPHSから、かけ放題のソフトバンクへ

量販店で特別枠があったのでそれを適用して

機能よりデザインより経費削減で


2008年01月30日
今日の最初のソイラテ
最近では12時オープンが普通になりました。
午前中なんて、ほとんど人を見かけないから・・・・・・・
今日はボンベルタの地下で、定番のチキンカツ弁当を買って11時50分くらいにオープンでした。
その前に、悲しい月末の支払いを済ませ・・・・・
そうこうしながら、ネットでミクシィチェックしてるとhitomiさんがご来店。
そう今日最初のオーダーは、hitomiさんのソイラテでした。
うちのエスプレッソ濃いから、ソイラテ苦くなかったですかぁ?・・・hitomiさん
その上、頂き物まで。クリームチーズ入りのパンとっても美味しかったです。
イタリアン好きな私はチーズも大好き。
へたすると、1週間パスタばかりの日々も。
さっきまで、hitomiさんご登場までは、今日の日記は「げん天ランチ
」ってタイトルのつもりでした。
昨日久々にげん天へ
いつのまにか、オススメ定職なるものが・・・本日は「ミニ天丼ときつねうどん」でした。
680円???????????だった??
これはなかなかリーズナブル。きっと集中するだろうな・・このメニューに・・と思いながら頂きました。
皆様もぜひ、公立大そばの「げん天」をご贔屓に。
公立大南の交差点そばです。
午前中なんて、ほとんど人を見かけないから・・・・・・・

今日はボンベルタの地下で、定番のチキンカツ弁当を買って11時50分くらいにオープンでした。
その前に、悲しい月末の支払いを済ませ・・・・・

そうこうしながら、ネットでミクシィチェックしてるとhitomiさんがご来店。

そう今日最初のオーダーは、hitomiさんのソイラテでした。

うちのエスプレッソ濃いから、ソイラテ苦くなかったですかぁ?・・・hitomiさん

その上、頂き物まで。クリームチーズ入りのパンとっても美味しかったです。
イタリアン好きな私はチーズも大好き。
へたすると、1週間パスタばかりの日々も。



昨日久々にげん天へ
いつのまにか、オススメ定職なるものが・・・本日は「ミニ天丼ときつねうどん」でした。
680円???????????だった??
これはなかなかリーズナブル。きっと集中するだろうな・・このメニューに・・と思いながら頂きました。
皆様もぜひ、公立大そばの「げん天」をご贔屓に。
公立大南の交差点そばです。
2007年12月22日
今日最初のお客様
S君とSちゃん
北の先と南の先、遠く離れた場所に暮らす2人。
彼らが出会ったのは1年前のF。
大学生だった彼らは、アルバイトの中で出会い、恋
に落ちました。(どっちからかな?)
私もその現場に居合わせましたが、おじさんは遠くから見守る(?)のみで、二人の背中は幸せ
そうでした。
あれから1年。遠距離恋愛
は8ヶ月を迎えたのでしょうか??本当に遠いところで暮らす2人にとって、年末までのクリスマス
の時間は楽しいものになるのでしょうね?・・・・・無関係ながら、ほのぼのとした空気を感じることが出来た、今日最初のお客様でした。
私たちの仲間内では、「高所作業車の恋」と呼んでします。(勝手にね!!)
北の先と南の先、遠く離れた場所に暮らす2人。
彼らが出会ったのは1年前のF。
大学生だった彼らは、アルバイトの中で出会い、恋

私もその現場に居合わせましたが、おじさんは遠くから見守る(?)のみで、二人の背中は幸せ

あれから1年。遠距離恋愛


私たちの仲間内では、「高所作業車の恋」と呼んでします。(勝手にね!!)
2007年10月21日
お得意様 様様。
もうひとつの仕事。「カフェ/
コーヒー屋」。
もう7年になります。早いものです。たくさんの出会い(と、
別れがありました)
カフェにはたくさんのお得意様がいます。開業以来近くからヒイキにしてくださる方も・・・・
7年も経つとお得意様8割の商売になります。とってもコアでニッチな商売です。
80対20の法則って知っていますか
私の場合に当てはめると、2割のお客様が8割の売上をたてる。って意味になりますね
それがお得意様です。
そんな感謝の絶えないお客様の中から、今日は今○ちゃんについて少しだけ語ってみましょ
今○ちゃんは、とっても純粋な男。少し過ぎるくらいに。。
彼は私に無いものを持っています。純粋な上に純情。・・・・特に女子に対して
ココ最近では毎日のように出勤前に寄ってくれて、一緒にご飯を食べます
・・・・・ゴチになってます
そんなに盲目になれるなんて
うらやましい限り。
そんな今○ちゃんです
今○ちゃんにお気づきの方は、ご一報くださいい

もう7年になります。早いものです。たくさんの出会い(と、



7年も経つとお得意様8割の商売になります。とってもコアでニッチな商売です。
80対20の法則って知っていますか

私の場合に当てはめると、2割のお客様が8割の売上をたてる。って意味になりますね

それがお得意様です。

そんな感謝の絶えないお客様の中から、今日は今○ちゃんについて少しだけ語ってみましょ

今○ちゃんは、とっても純粋な男。少し過ぎるくらいに。。
彼は私に無いものを持っています。純粋な上に純情。・・・・特に女子に対して

ココ最近では毎日のように出勤前に寄ってくれて、一緒にご飯を食べます


そんなに盲目になれるなんて

そんな今○ちゃんです

今○ちゃんにお気づきの方は、ご一報くださいい
