スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年01月31日

ちょっと飲み食い会

今日はなんとなく(ビジネスや趣味無関係に)声をかけて、お誘いしたみやchanメンバーで飲み食い会を催してみましたよ。

これといって狙いもないので、脈略ないネタで会話も盛り上がりましたよね

やっぱり共通のネタは、みやchanブロガーさんの話になりますね

〇〇さんは、〇〇で面白いよねーーーぇ みたいな。

私個人的には体調不完全で今頃になって酒が首と頭を回ってる感じで、ちょびしんどいんですが・・・・・・・。

またこんなのもイイなぁって思いました。

またお声をおかけするかもしれませんが、その時はまた。


次回は適任、カッ達?幹事にて企んで頂きます。  


Posted by ココチ at 00:16Comments(11)日記

2009年01月29日

寝込んだ1時間

ひさびさに、ひどい頭痛と吐き気と首の痛みに襲われました。

耐え切れずに5時30分から6時30分まで、店車の中で寝込んでしまいました。

どうにか7割回復して片づけして帰りました。



ホントやばい痛みでした。  


Posted by ココチ at 22:43Comments(3)日記

2009年01月29日

起きた1日(きのうとは反対だ♪)

今日の言葉は「温故知新」


けさは、この言葉を感じる出来事が・・・・・・・・

26歳のときに帰郷して勤めたある会社、そこで出会った「しぇんしぇい(あだ名ですが)」と1週間をあけずに

また偶然会いました。「もしかして強力な縁でもあるのか」なんて心の中で独り言を言っていると、しぇんしぇいが私に気づき、

歩みよってきてくれました。



ホント不思議なものです・・・・・・・・・。

しぇんしぇいが、これから関わろうとしている仕事は、私が事業計画をつめていることに大きく影響するであろう場所(事)でした。

人と人の縁なんて理由は見えないですが、きっと何らかの方向を示しているのではないかと思えたほどです。



人、一人の力なんて微々たるモノ、人と人が有機的に繋がって何かが動き、形になって行くのだと思います。

これは後押しなのかもしれませんアップひとり応援してくれる人が増えたかも・・・・・・・((笑

09と10は、頑張って行きましょいピカピカ
  


Posted by ココチ at 12:17Comments(2)日記

2009年01月28日

なにもない1日

今日は、特に出来事もない。


みなさんお馴染みの、はまchanが納品に来て無駄話を少々。ちっ、ちっ、ちっ

それから、まだ未定の8日のイベントの。準備にイベント対応セッティングの為

少々お片づけと模様替えをば。


本日も超が付くお得意様が数名ご来店晴れ

「先生」「姉さん」「ジュンジュン」そして「貴女さま」と「貴女さま」

いつもありがとうございます。ピカピカ



一昨日は、お尻をまくって早退した私ですが、今日は真面目に働いています。

だってだって、いくらお暇の方でも粘って働かなきゃね!クロス買っちゃったんだからニコニコ



明日からは、フーデリー霧島店です。

そして明後日は、久々に夜の街に・・・・・・・・・・・みやchanで知り合った皆さんとビール

そして同じ金曜にトレック7300納車の予定自転車

これを機に、気分一新来週も乗って行きましょチョキ
  


Posted by ココチ at 17:07Comments(6)日記

2009年01月27日

ランチはビュッフェです。

「本日休日なり」



昼飯レストランに親子3人で出かけてきました。

大塚台にある「くすの木」ってビュッフェレストランに・・・・・・・・

もともとピアチェーレ(?)があったところが「くすの木」に変わっていました。


そこに行くと、二人の知り合いに・・・・・・

二人とも知人のコックさんキョロキョロ

宮崎は狭いもんだと、大きく実感。



それから、思いが募る自転車屋さんへ行ってきました。そして・・・・・・・・・・・

買約してきましたピカピカ



さてさて、がんばって働かなきゃねアセアセ  


Posted by ココチ at 22:02Comments(4)日記

2009年01月26日

帰ろうかな!!

帰ります。

へこたれました叫び
  


Posted by ココチ at 16:03Comments(13)カフェ日記

2009年01月25日

最近の42歳・・・「私」

one’s oneの最近のBGMは「いきものがかり」

最近でしょ← ナウいでしょダッシュ



彼らの歌って、なんだか爽やかにふく風の様。

青春時代の空気感を、思い出しちゃうんですよね赤面



昨日見ていたドラマの中で「港北区」とか「大倉山」とか、横浜の地名が出ていました。

「懐かし~~いピカピカ」・・・・24年前くらいの、この辺が私の青春でした。


大倉山には、とっても不思議な女の子がいました、「大宅か〇こ」・・・(だったかな?フルネーム)

私は、港北区の妙蓮寺に住んでいました。

今思えば、キラキラピカピカでした。当時はそんなことすら気が付かなかったけど。
  


Posted by ココチ at 11:08Comments(6)日記

2009年01月23日

室内ドッグランの企み。

近々に結論が出ると思いますが、屋内ドッグランの企みを練っています。ピカピカ


ある倉庫のテナントさんが退室され、そこを次期契約社が翌月から借りるわけなんですが・・・・・・・・・・・

その会社さんがその場所を本格的に活用されるのは、半年から1年先になりそう!


そこで、担当の方にお話をしてみたんですね↓

「期間限定で、仮設の屋内ドッグランをやらせてはもらえませんか?」と。

その回答が、近々あると思います。


こんな感じのごくごくシンプルに。



すこぶる、フライング(超未確定)な内容のブログなんですが・・・・・・・・・

私の周りにも、きっともっと多くの方が、この「ドッグラン」って場所を待っている人がいるとだろうと思うから、

ついつい、書いてしまいました。

実現してみたい、ひとつの企みです。


2009年はチャンス情報が繋がるようになって来ました。そろそろ脱出できそうな気配が!
一方ではなかなか入金してくれない取引先・・・・・・アンダーパーからオーバーになりそうです叫び


one’s one・・・・本日は、フーデリー霧島店にて出店中です。
  


Posted by ココチ at 11:57Comments(6)ペットについて

2009年01月22日

2月8日も知事野球。

只今、方面にお願いして、出店の許可を待っているところです。


先日の1月10日の宗rin'sとチームそのまま宮崎(知事チーム)の対決が行われたことはご存知ですか?

one’s oneも、宮崎スキマ事業の代表として、どうにかこうにか、このイベントに出店したんですしょんぼり

皆様のお陰さまで、一定の結果を残すことができましたピカピカ



そして今回(2/8日)は、VS茨城ゴールデンゴールズ(欽ちゃん球団)との対決(交流戦)が開催されますバット

場所は、日南市の天福球場にて、12:30から。・・・・ここ私にとってもかなり懐かしい場所なんですがアセアセ


このイベント出店も決まると、ホント!!幸先のイイ2009年と断言しましょうチョキ 的なのですが拍手

どうか~~~~ぁ、、、、、決まりますように花まる

  


2009年01月20日

休日のブラブラ・ドライブ

今日は火曜日、お休みしてモロモロブラブラとドライブに行ってきました。

初の来店んだったんですが、日野サイクルにお邪魔してみました。



自転車が所狭しと・・・・・・「んんんんんん!あれもこれもイイ!!

1年で10kg痩せる相棒は、どれにしたものかと悩みつつ、カタログもらって店を後にしました。(マジでマジ叫び

きっと買います。買っちゃいますピカピカ



それから、おなじみの「げん天」で天丼セット750円を頂いて・・・・・・



思いついたように、田野のカットの達人?

行きながら、カッ達?オーナーにメールして向かっていたんだけど、、反応なし。。。

あっという間にお店に到着。お休みだったようです、後で電話が来ました。(お大事に30日までの改善をビール


それからイオンへウィンドウショッピング。


ジャスコでグラタンとドライカレーの材料を買って、今夜の夕食は・・・・・・・吉野家の牛丼(ナンデヤネンアップ

一応、保存食のドライカレーは作りましたけどね!

明日は天気雨が崩れるとか・・・・・・one’s oneはボンベルタだから雨は避けれそうです。
  


Posted by ココチ at 17:12Comments(4)日記

2009年01月18日

自転車に躊躇(^_^.)

今日は癒しのトレーナーと自転車を物色。

月に1度のお勉強会「癒しのトレーナー講座」を受講して

もう随分前から欲しい欲しいと思いつつ躊躇の日々の自転車

今日も霧島近くの自転車屋さんと、イオンのスポーツオーソリティに行って見ました。



んんんんんんんんん!

悩む。欲しい。


運動不足解消の為にも、仕事がらみ以外はチャリ行動しようかと・・・・・・。



んんんんんんんんん!

どちらにしても分割なんだけどねぇぇ!
  


Posted by ココチ at 21:39Comments(6)日記

2009年01月17日

臨時休業ですが・・・・

明日 18日(日)は、癒しのトレーナー講座のため、
one’s one/ペットのココチは休業いたします。

サントリー/ダイエット生 ってビールがあるでしょテレビそのコマーシャルで、風船を身体につけて浮いちゃうっての叫び
あれモドキに、昔チャレンジしたことがありますよ。

使ったのは風船じゃなくて「アドバルーン」なんだけどね!
ビルの屋上で昔は良く見たでしょ?
あれです。

あれを身体につけてビルからジャンプ
さて、その結果は・・・・・・・



自由な頃でしたねピカピカ




  


2009年01月16日

エスプレッソって・・・・

私の仕事の80%は、ケータリングカフェ(最近はそう呼んでますって、移動する車のカフェな訳ですが・・・・

ちょっとその辺を、久々にお話してみようかと。

普通のカフェと違ってアウトドアな当店は、気候の変化に大きく左右されます。

暑いから寒いまで、年間通して季節を肌で感じるのはもちろんなんだけど・・・・・・・・。

最もコーヒー屋として影響を受けるのは「湿度」なんですねタラーッ

通常店舗なら、空調下での営業ですから年間通しても同条件での営業が可能ですよね。

でも、外気に常に触れて抽出される当店エスプレッソ(コーヒー)は、1日の中での湿度の変化でも大きな影響を受けます。


例えば、湿度が高ければ、豆(挽き粉)に含まれる水分量も多くなります。

そうなると、抽出にかかる一定圧力で抽出しても、粉の壁を通り抜けることが出来ず、非常に苦い少量の抽出になってしまいます。

このような場合、グラインドの際にメッシュ(粉粒の大きさ)を荒くして密度を減らす必要が出てきます。・・・簡単に言うと。。

こんな変化が1日の中で大きく3回あります。

朝と昼と夕と。

高い湿度の朝、陽射しにより湿度は低下傾向に、再び陽が沈み上昇傾向に。


今でも、どうしてもメッシュが出せず、調子の悪い日もあります。(そんな日のお客様ごめんなさいプンッ


日々経験の積み重ねな訳です。

お陰さまでそれも9年目を迎えようとしています。

まだまだこれからです。これからもココチ計画なone’s oneとわたくしをよろしくお願いいたします。




  


2009年01月15日

世の中(経済)の仕組み

私などは、超零細事業者と言われる部類に入ります。


これ悲観的意識での話ではないのですが・・・・・・・・ちっ、ちっ、ちっ


世の中の仕組み、特に経済の仕組みはお金を持つものが力を持ち、仕組みを動かしていますよね。

よく思うことですが「金のあるところに金は集まる」ホント実感です。


やっぱりそれって、金を持つと立場も権力も発言権も強くなる!!って事なのでしょうね。

最近それを、再々再々再々認識させられる出来事がありました。

先にも述べたように、私は超零細事業者です、そして店舗を持たない、組合にも加盟していない。

いわゆる「根無し草」です。

そういう事業者って、規則や規約でモノの是非を決める団体では否定される事になります。

こんな経験を数回してきました。

「悔しさ」はあります、だからこうも思います。

「自分が大きな人間になってもココとだけは、頼まれても取引しない」・・・・・・なんて陰険な意志も。。

見返してやるって心境ですかね。

でも、今の自分が自分らしいと思うから、否定されたことに対して、自身も否定するつもりは毛頭ありません。

だから、私はお金儲けには向かないようです。媚びることが出来ないもので。。スマイル


「人を蹴落としてまで、自分がのし上がる。」って意志はないのです。

ライバルとの凌ぎ合いは大切ですが「蹴落とす」ってのは私にはないですね。

だからかな、世の中のしくみの「権力者」にはなれそうにありませんキョロキョロ

それでもイイと思っています。

私のコンセプトは「人の役に立ち、自分らしく生きる」事ですから。



なんだか、遺書のような響きになってきてませんか?いえいえ、人生これからですから、私らしく頑張りますよピカピカ

私を見ていただいている皆様。どうぞこれからもヨロシクデス。。







  


Posted by ココチ at 11:50Comments(4)日記

2009年01月14日

「ず」にのってしまいまして・・・・

ひさびさに、自分のモノを大枚(?)叩いて買ってしまいました。

それはこれ!!ダウン入りの防寒シューズ力こぶ



靴がまともなのがなくて買わなきゃ買わなきゃって思ってたんだけど・・・

ついつい買ちゃったのが、これ・・・・・叫び

「防寒」って、結局仕事がらみじゃんダウン

もっとフィットした動ける靴買うつもりでいたんだけど・・・・・・


仕事以外にお出掛けの少ない私には、似合っている買い物と言えましょうキョロキョロ

これで足元ホッかり、暖房要らずかな拍手
  


Posted by ココチ at 12:15Comments(12)日記

2009年01月12日

ハラへった・・・なに食べる?

10日のイベントが終わって、緩やかに過ごしております。


そろそろお昼ですが、皆さんの昼食はお決まりですか?

お弁当ランチにも飽きて、なにか温かい定食モノが食べたい今日この頃です。

お昼を食べたら「陰日向に咲くテレビ」を鑑賞するつもり・・・・「おいおい営業中だろオドロキ

「はぃ!もちろん営業中ですよ。今日はフーデリー霧島店です。」  


Posted by ココチ at 12:00Comments(5)日記

2009年01月11日

知事VS宗rinsイベントの報告

盛り上がった・・・・・みたいです。


お陰さまで、観戦する余裕はない出店でした。

ホットドッグに挑戦したのでただ要領が悪いだけって噂もありますが・・・・・・・・アセアセ

でも09年のスタートのイベントとしては良いスタートとなりました。


観戦できなかったから、終わったあとの情報なんだけど、サエコ(ダルビッシュ夫人)さん

が始球式したみたいですね。

知事イベントは宮崎てんこ盛り力こぶでイイ感じです。


景気の悪い世の中ですが、こうやって楽しい事はたくさん企んで貰いたいものですね。

業者としても県民としても、期待したいものです花まる
  


Posted by ココチ at 11:35Comments(8)カフェ日記

2009年01月09日

ナイスガイムネリンVS東国原知事 

今日、明日の準備の為にアイビースタジアムに行って来ました。

機材をおろし、仮のセッティングまで。


スタジアムに着くと、ムネリンとスタッフが帰り支度をしていました。

通り過ぎるときに、私は会釈程度に頭を下げたんだけど・・・・・ムネリンは「お疲れ様です!」と

声にして挨拶してくれましたよ!!「やっぱヤツは爽やかイケメン野郎だ(^O^)」なかなか好感度高いですね!

もともと、私の友人が友達で、自主トレ期間はよく遊んでたみたいなんだけど、その友達も言ってたけど・・・

「爽やか好青年」でしたよピカピカ


さてさて明日はどんな1日になりますやら・・・・・・・・・・・・

どかーんと儲かったら良き2009年になりそうな、そんなスタートになるんだけどなぁぁぁ!
  


Posted by ココチ at 22:21Comments(6)日記

2009年01月07日

サエコ奥様目撃と野球の話

今日お見かけしましたよ。

ダルビッシュ有 の サエコ夫人。

里帰りかな自主トレが宮崎なのかなニコニコ



突然ですが、告知です。

東国原知事率いるチームバットと、川崎宗則率いるチーム野球ボールとの練習(交流)試合が、10日にアイビースタジアムで行われます。

ココチカフェなone’s oneは、このスタジアムの売店ブースでコーヒーコーヒーとホットドッグの販売をしますよ。

入場料500円で一般公開するので野球好き、知事好きの皆様いかがですかアップ

11:30分開場・・・だったかな?

きっと楽しい試合になるのでは・・・・・・・・・スマイル

一部の噂では、イ〇〇ーが来るって話も。。。。
  


Posted by ココチ at 21:43Comments(12)日記

2009年01月04日

出店の訂正。

今日の予定は、フーデリー霧島店でしたが都合によりボンベルタ「ポケパ」に参上しました。

one’s one的初商なのに初日からコケました。

なんと、それっぽいんでしょう拍手  


みやchanみやchan最新ニュース

新規登録ログインヘルプ

 みやchanブログへの登録は無料。商用可!