
2009年12月12日
優しい手に救われました。
ありがとう「○○」さん

○○さんの優しさのおかげで、1日のみの閉店でどうにか復活(仮)できました。
やっぱり長くはないことに変わりはない気がしていますが。
「ある(持っている)モノを活かし」出来ることは続けたいと思っていますが、どうやら
そのモノが支出を伴えばそうはいきませんね。
回りモノしだいですが
世の中にとっての2010年は波乱の集大成となるのでは
私自身にとってもそうです。

世の中にとっての2010年は波乱の集大成となるのでは

必要としていただける方が少しでもいれば続けられることだと思います。
そんな「流れ」を見据えて、2010年を進まなきゃ
と改めて思う週末の1日でした。


2009年12月10日
2009年11月25日
11月25日 と言えば。。
毎月やってくる給料日ですよね・・・・サラリーマンの方にとっては。

これは今朝の風景。
朝10時過ぎから銀行のATMに並ぶ皆さん。
「キュウキュウ」な暮らしを想像してしまいますね
。
誤解のないように申し上げますと・・・・・・私の場合は銀行に行く必要もない。
ってのが現実。「キュウキュウキュウキュウ」な現実なのです。
最近びっくりする、私の様子(ツボ)を発見しました。
が、ここでは公共過ぎて言えません

これは今朝の風景。
朝10時過ぎから銀行のATMに並ぶ皆さん。
「キュウキュウ」な暮らしを想像してしまいますね

誤解のないように申し上げますと・・・・・・私の場合は銀行に行く必要もない。
ってのが現実。「キュウキュウキュウキュウ」な現実なのです。
最近びっくりする、私の様子(ツボ)を発見しました。
が、ここでは公共過ぎて言えません

2009年11月03日
ザ・恒例 「霧島酒造 秋まつり」
10月31日と11月1日の2日間は、恒例 霧島酒造のイベントに出店してきました。
残念ながら1日は断続的な雨になり、残念な状態でした。
まぁまぁ、毎年恒例のイベントですから売上云々も大事ですが、節目としても大切なイベントです。
今年は、看板犬のカリンも連れて行き、会場でいじられまくり効果か、で売上にも貢献してくれたようです。
カリンもちよ(カリンボス)も本当にご苦労様。
ありがとう

残念ながら1日は断続的な雨になり、残念な状態でした。
まぁまぁ、毎年恒例のイベントですから売上云々も大事ですが、節目としても大切なイベントです。
今年は、看板犬のカリンも連れて行き、会場でいじられまくり効果か、で売上にも貢献してくれたようです。
カリンもちよ(カリンボス)も本当にご苦労様。
ありがとう


その前日には、宮崎県警の白バイ競技会(正式名称わからないんだけど)・・・・・の・・・・・・・練習走行(リハ)を見に行ってきました。
間近で見るのは初めてだったけど、なかなかの迫力

「ふぉぉぉぉぉぉ」な歓声でした。

2009年10月02日
最近のone’s oneはドッグカフェである。
このところ、私の日記に(しょちゅう)出てくる、カリンがone’s oneの看板犬として
待ち行く人にご愛想ふりまいています。
私自身もそうなんだけど、このカリンにはホント癒されています。

毎日毎日、一緒にいると欠かせない存在に・・・・・・・
ボスのち〇も言いますが・・・・・「カリンが死んだらどうする?」
きっと泣くでしょうね。
落ち込むでしょうね。
ペットロスに陥るかもですね。
私同様、カリンに癒されに毎日のように通ってくださる常連さんもいらっしゃいます。
やっぱりカリンはココの看板娘のようです

2009年10月01日
11月1日・・季節は秋。
それでも私は汗だくです。

今日なんか相当湿度が高いんではないでしょうか
朝のセッティングを済ませ、カリンを散歩に連れて行き・・・・・そこで汗汗

朝のセッティングを済ませ、カリンを散歩に連れて行き・・・・・そこで汗汗

今日も暑い雨の1日なんでしょうね

みなさんも体調管理にはお気をつけあそばせ

2009年09月22日
2009年09月10日
懐かしい賑わい。
先日の夕方、とても楽しい賑わいがありました。
主役は、「カリン」「まぁ君」そして、20歳年下の彼女を持つ男(友人
)
動物と子供には叶わない。と言いますが、そこに20歳もしたの彼女を持つ42歳がやってきたのです。
それはそれは、たくさんの人がいろいろな関わり方で楽しんでいました。そんな夕方のひと時でした。
久々に来てくれた姉さん。
ポケパではもう随分ご贔屓にしていただいている岩切さん。
そして、ご案内メールには必ず返事をいただける先生。
カリンの家族(お母さん・まぁ君)。
そして、旬なネタ男〇〇統括。
今度はどこか違う場所で、根掘り葉掘り楽しんでみますか?
BBQなんかも楽しい面子かも。
主役は、「カリン」「まぁ君」そして、20歳年下の彼女を持つ男(友人

動物と子供には叶わない。と言いますが、そこに20歳もしたの彼女を持つ42歳がやってきたのです。
それはそれは、たくさんの人がいろいろな関わり方で楽しんでいました。そんな夕方のひと時でした。
久々に来てくれた姉さん。
ポケパではもう随分ご贔屓にしていただいている岩切さん。
そして、ご案内メールには必ず返事をいただける先生。
カリンの家族(お母さん・まぁ君)。
そして、旬なネタ男〇〇統括。
今度はどこか違う場所で、根掘り葉掘り楽しんでみますか?
BBQなんかも楽しい面子かも。

2009年08月29日
やっぱりまだ暑いです。
嫌になります。
+3℃の店(車)内。
扇風機は車内の熱を回してる温風器。
5時には涼しくなるけど、すでにギブでこれ以上は「ムリムリ」
秋が恋しいココチのカフェ「one’s one」の店主でございます。
来年は頑張ります。
+3℃の店(車)内。
扇風機は車内の熱を回してる温風器。
5時には涼しくなるけど、すでにギブでこれ以上は「ムリムリ」
秋が恋しいココチのカフェ「one’s one」の店主でございます。
来年は頑張ります。

2009年08月14日
飲食店経営の「喜び」
それは、もちろん「美味い
」の一言です。
この一言は自信にも、これからの力にもなります。

この一言は自信にも、これからの力にもなります。
そのお客様は、40代後半くらいの男性兄弟のお二人。
アイスコーヒー(エスプレッソアメリカーノ)をご注文いただき、差し上げると、
「うんんめぇぇぇ」(弟さん?)「マジうんんめぇぇ これ」(お兄さん)
久々に飲食店経営者で良かった
と感じる出来事でした。


2009年07月08日
MCDはHAMASAKIにまかせて・・・・・
うちにはMCDは、ほぼ意味しません。
でも、今日、「はじめまして」の挨拶が出来て良かった・・・・・・・・ブロガーさん建築家日記のmhdさん
でも、今日、「はじめまして」の挨拶が出来て良かった・・・・・・・・ブロガーさん建築家日記のmhdさん
以前から、ドッグランに関してブログ上で何度かやり取りさせていただいていて、もっと以前にはお客様としてお越しいただいていた・・・・・
お会いして、力強いアドバイスをいただきました。
mhdさま。
今後ともヨロシクデス。
HAMASAKI・・・・・・・今日は(も)、暇カフェ???
2009年06月21日
移ろいの天気デス。
日一日と予報が変わってしまうこの梅雨の天気ですね。
金曜日の早い段階では3日間雨の予報が・・・・・・・・・今度は月曜日から雨が続く予報に変っています。
そんな変化もあって、昨日の別仕事の後には、お昼からフーデリーに出店しました。・・・・散々でしたが。
そして今日も、トレーナー研修の予定でしたが、不本意なone’s oneを優先しちゃいました。
そんなone’s oneの室内気温は外気温+4度ほど
間接の裏側に汗が・・・・・
金曜日の早い段階では3日間雨の予報が・・・・・・・・・今度は月曜日から雨が続く予報に変っています。
そんな変化もあって、昨日の別仕事の後には、お昼からフーデリーに出店しました。・・・・散々でしたが。
そして今日も、トレーナー研修の予定でしたが、不本意なone’s oneを優先しちゃいました。
そんなone’s oneの室内気温は外気温+4度ほど
間接の裏側に汗が・・・・・
今日も厳しい日曜日になりそうな
予報です。

2009年06月12日
2009年05月22日
本日は踏んだり蹴ったり 也
けさの出来事・・・・・・・・・
店車の連結を済ませ、電源を抜き、one’s one発信
・・・・・・したとたんに
「ゴゴゴゴゴッゴ」
んんんんん?何が?
ギリギリに置いてあった電源ドラムを踏み潰し、おまけに固定ジャッキまでも壊す始末。
「やってもうた
」久々にブレーカー俺。
してしまったこと後悔しても仕方が無い、どうにか繕いone’s one発信。
フーデリーに着き開店準備。今度はテーブル移動しようとしたら、爪を剥がしそうに・・・・・・・・
ホント、本日は踏んだり蹴ったり 也
店車の連結を済ませ、電源を抜き、one’s one発信


「ゴゴゴゴゴッゴ」

んんんんん?何が?

ギリギリに置いてあった電源ドラムを踏み潰し、おまけに固定ジャッキまでも壊す始末。
「やってもうた

してしまったこと後悔しても仕方が無い、どうにか繕いone’s one発信。
フーデリーに着き開店準備。今度はテーブル移動しようとしたら、爪を剥がしそうに・・・・・・・・

ホント、本日は踏んだり蹴ったり 也

2009年05月11日
涙のさよならセレモニー
本日をもって、56日間のフラワーフェスタが終了を迎えました。
もっとも強い思いでこの最終日を迎えたの「花の女王」の3人ではないでしょうか?
最後の挨拶で、感極まって涙の挨拶となっていましたね。
あまり関わりはなかったけど・・・・・・
「お疲れ様でした、女王のお三方」
もっとも強い思いでこの最終日を迎えたの「花の女王」の3人ではないでしょうか?
最後の挨拶で、感極まって涙の挨拶となっていましたね。
あまり関わりはなかったけど・・・・・・
「お疲れ様でした、女王のお三方」
2009年05月03日
グーグーだって猫である。(映画)
昨日、フラワーフェスタイベント出店にもかかわらず「グーグー」を観切った。
昨日から、合計5匹の猫ちゃんのケア(シッティング)を受けていたので
なんとなく、ハマり映画になりました。
内容はと言うと、ユルイ感じのホンワカ幸せムービー。でも、背景は悲しい思いや思うように自分が出来ない
腹立たしい思い。など人間の心模様も描かれていました。
「涙がでました」・・・・・・最近よく涙が出ます。
今日は打って変わって、「隠し砦の三悪人」でも観ようかと・・・・・・・
昨日から、合計5匹の猫ちゃんのケア(シッティング)を受けていたので
なんとなく、ハマり映画になりました。
内容はと言うと、ユルイ感じのホンワカ幸せムービー。でも、背景は悲しい思いや思うように自分が出来ない
腹立たしい思い。など人間の心模様も描かれていました。
「涙がでました」・・・・・・最近よく涙が出ます。
今日は打って変わって、「隠し砦の三悪人」でも観ようかと・・・・・・・

2009年05月02日
はじめまして・・・muneさん((笑
キャラ
のお世話お疲れ様でした。
ご来店ありがとうございました。
お話を伺うと、8年以上前にone’s oneをご贔屓にしていただいていたとの事・・・・・重ねてありがとうございます。
あの頃、「古きよき時代です」私が1番アクティブで攻撃的な時代でした。
ついつい、不景気話と金策の話になってしまいましたが、

ご来店ありがとうございました。
お話を伺うと、8年以上前にone’s oneをご贔屓にしていただいていたとの事・・・・・重ねてありがとうございます。
あの頃、「古きよき時代です」私が1番アクティブで攻撃的な時代でした。
ついつい、不景気話と金策の話になってしまいましたが、
こんな時だからこそ少しずつ前進しなきゃいけないですね
と。
ぜひぜひ、高鍋にもお伺いしたいと思っています。その時は是非

ぜひぜひ、高鍋にもお伺いしたいと思っています。その時は是非

明日辺りは、友達家族と「気まぐれ殿」が来場のはず・・・・・「気まぐれ殿」は顔を見せてくれるでしょう


2009年04月28日
初FFの3日目
縁が無くて出店が叶わなかった「FF」
初出店は25日の土曜日から・・・・
たくさんのご家族連れ、特におじいちゃんおばあちゃんを伴っての家族入場が多いようです。
その為か、20~40代をシェアとしているone’s oneは「とても」苦戦しています。
でも、イイ勉強になりました
残りの、後半の29日からの本格GWに少しの伸びを期待しつつ今日を過ごしたいと・・・・・
・。
そしてもうひとつの儲からない話が「ドッグラン」・・・・・少しだけ加速してきました。
口に出すことで意思が伝わり、それに共感してくれる仲間が現れました。(お陰さまで・・・泉)
その人の力添えで、想定より大きなスペースでのラン
が開設できそうな塩梅です。
が、しか~し・・・・・儲からないくせに以外とお金のかかるドッグラン
。・・・・・・やるからにはお客様のお役に立つサービスの提供を・・・・と思うと、どうしても何やかにやと予算が膨らみます。
現在の大風呂敷は、「ラン3エリア/ドッグウォッシュ(セルフ&サービス)/託児&ホテル/物販/one’s one/その他イベント」・・・・・・・・ここまで広げると相当な予算です
でも、まずは上を見て計画しなきゃと努めています。
皆様のお役に立てるココチ計画でありたいと。
初出店は25日の土曜日から・・・・
たくさんのご家族連れ、特におじいちゃんおばあちゃんを伴っての家族入場が多いようです。
その為か、20~40代をシェアとしているone’s oneは「とても」苦戦しています。
でも、イイ勉強になりました

残りの、後半の29日からの本格GWに少しの伸びを期待しつつ今日を過ごしたいと・・・・・

そしてもうひとつの儲からない話が「ドッグラン」・・・・・少しだけ加速してきました。
口に出すことで意思が伝わり、それに共感してくれる仲間が現れました。(お陰さまで・・・泉)
その人の力添えで、想定より大きなスペースでのラン

が、しか~し・・・・・儲からないくせに以外とお金のかかるドッグラン

現在の大風呂敷は、「ラン3エリア/ドッグウォッシュ(セルフ&サービス)/託児&ホテル/物販/one’s one/その他イベント」・・・・・・・・ここまで広げると相当な予算です

でも、まずは上を見て計画しなきゃと努めています。
皆様のお役に立てるココチ計画でありたいと。

2009年04月20日
春の花祭り IN 霧島酒造
「花まつり」に出店してきました。
年に2回の恒例イベント、霧島酒造の花・秋まつり。
今回もたくさんのお客様が来場されました。
お陰さまでone’s oneもナイスな商いを頂きました。
かき氷機械の不調で随分お待たせしてしまったお客様には大変ご迷惑をおかけしました。
霧島酒造の関係者の皆様にも感謝感謝デス。
また秋に伺える事を楽しみにしています。
年に2回の恒例イベント、霧島酒造の花・秋まつり。
今回もたくさんのお客様が来場されました。
お陰さまでone’s oneもナイスな商いを頂きました。
かき氷機械の不調で随分お待たせしてしまったお客様には大変ご迷惑をおかけしました。
霧島酒造の関係者の皆様にも感謝感謝デス。
また秋に伺える事を楽しみにしています。

2009年04月04日
雨風に負けず!の牧場の桜。。
出店情報はミヤザキスタイルで。
夜には花火の予定なんだけど、この強風ではそれも中止なのでは
そんな土曜日です。

テントが飛びそうです。
雨が止んで、「ホッ」としてたら、今度は強風に見舞われてます。
てんやわんやデス
。
今日と明日は、小林市の牧場の桜まつりに来ているんですが、
どうも天の恵みにはやられっ放しの週末になりそうです。
なんとか、ロスだけは避けたいものだと
。
雨が止んで、「ホッ」としてたら、今度は強風に見舞われてます。
てんやわんやデス

今日と明日は、小林市の牧場の桜まつりに来ているんですが、
どうも天の恵みにはやられっ放しの週末になりそうです。
なんとか、ロスだけは避けたいものだと

夜には花火の予定なんだけど、この強風ではそれも中止なのでは
そんな土曜日です。
