2013年02月13日
仕事の近況
すっかり「プチリタイア」状態の私ですが、ゆるーくお仕事しております。
最近では、ペットシッタートレーニングをメインにセグウェイのレンタル・イベント出店を。
セグウェイに関しては、ほぼ県外に出ておりまして、県内の需要は身が細る思いです((笑
そこで、県内のお客様には特別料金を設定いたします。お気軽にお問い合わせください。
※特に特定者の利用で長期の場合は特にお得な設定をさせて頂きます。
最近では、ペットシッタートレーニングをメインにセグウェイのレンタル・イベント出店を。
セグウェイに関しては、ほぼ県外に出ておりまして、県内の需要は身が細る思いです((笑
そこで、県内のお客様には特別料金を設定いたします。お気軽にお問い合わせください。
※特に特定者の利用で長期の場合は特にお得な設定をさせて頂きます。
タグ :セグウェイ
2011年06月20日
長らくご無沙汰の「みやchan」です。
何ヶ月ぶりだろう?
もしかすると1年ぶりくらいかな?・・・ここに書くのは。
最近では、ツイッタ―やFBや自社HPのブログには、ちょこちょこ書いてたけど
こちらはご無沙汰でした。
と、書きはじめたは良いものの、ネタがこれと言ってなく・・・・・・
イベントの告知でもしてみましょうか。
http://www.facebook.com/event.php?eid=137222603022293
今度の26日日曜日に、青島のビーチで行われるイベントです。
ビーチに関連した色々なアクティビティや模擬訓練なども行われるようです。
私は、直接ビーチとは今のところ無関係ですが、協賛ボランティアとして
セグウェイの無料体験で参加します。

詳細は未定ですが、たぶん無料です。
お時間のある方、海を楽しみにいらっしゃいませんか?
詳しくは「渚の交番」のHPで告知があると思います。
もしかすると1年ぶりくらいかな?・・・ここに書くのは。
最近では、ツイッタ―やFBや自社HPのブログには、ちょこちょこ書いてたけど
こちらはご無沙汰でした。
と、書きはじめたは良いものの、ネタがこれと言ってなく・・・・・・
イベントの告知でもしてみましょうか。
http://www.facebook.com/event.php?eid=137222603022293
今度の26日日曜日に、青島のビーチで行われるイベントです。
ビーチに関連した色々なアクティビティや模擬訓練なども行われるようです。
私は、直接ビーチとは今のところ無関係ですが、協賛ボランティアとして
セグウェイの無料体験で参加します。
詳細は未定ですが、たぶん無料です。
お時間のある方、海を楽しみにいらっしゃいませんか?
詳しくは「渚の交番」のHPで告知があると思います。
2011年01月23日
「ロンバケ」・・・30歳以上認知かな?
病気でもないのに、長らくワンズワン(カフェ)休んでします。
セグウェイの営業は、軽トラ借りて試乗に伺ったり、ネット(メール)営業などを細々やってます。
そんな、ひきこもりも今月いっぱい。壊れディフェンダーも今月中には直して復活予定です。
「どんげかせんといかん」もんね(^o^)
あっ!そうそう、3月からは昨年同様にフラワーフェスタでセグウェイ トライド(乗ってみませんか!)を行う予定です。
そして、夏にはビーチに登場したいですね。。
みなさんよろしくです。

セグウェイの営業は、軽トラ借りて試乗に伺ったり、ネット(メール)営業などを細々やってます。
そんな、ひきこもりも今月いっぱい。壊れディフェンダーも今月中には直して復活予定です。
「どんげかせんといかん」もんね(^o^)
あっ!そうそう、3月からは昨年同様にフラワーフェスタでセグウェイ トライド(乗ってみませんか!)を行う予定です。
そして、夏にはビーチに登場したいですね。。
みなさんよろしくです。
2010年12月15日
Skypeパーティの夜
セグウェイツアー&レンタル/合同会社ココチ計画
\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\
http://pet-cocochi.haru.gs
昨日は不思議なパーティに参加しました。
「Skype USTREAM パーティ」
なんだか怪しい雰囲気でしょ・・・・・でも全然。
26まで東京で勤務していた会社の新事業と過去のスタッフを集めてのパーティが
裏原宿で開催されたんです。でも残念ながら状況が出来ずで、私はネット参加になったんです。
この会社、非常にグローバルで、私以外にもネット参加がいたんですが、その方々はNYとLA、ドイツからの
参加者の皆さんでした。私は宮崎からのネット参加者^_^
現場での参加者の中には、いわゆる名の通った方も多かったんです。
富○スピー○ウェ○の社長さんや、某財団の理事長 等など。
今の私には遠い世界でした。
たまには、こんな先端の世界をのぞくのも良い刺激になりますね。
2010年12月11日
雲○ちゃんの6日間
12月の3日から8日までの6日間
雲○ちゃんのお世話を担当しました。
初のペットシッターのご利用と言う事で、飼い主さんも心配されていましたが
元気に6日間を過ごしてくれました。
さすがに長丁場だったので、中盤には少しストレスを感じていたのか、おしっこが少なくなっていました。
それでも、後半になるとずいぶん私にも慣れてくれて、違和感なく過ごしてくれていたようです。
お預かりして、無事に飼い主さんがお帰りになり、お返しできる事ができ、ホッとします。
私の仕事、カフェ・ペットケア・セグウェイ。
すべてバランスよく、活かしていきたいと思った今日この頃です。
2010年11月30日
ペットシッター/チワ8編
私のもう一つのお仕事「ペットシッター」
先週の土日は、最近お世話に伺っている「チワ8ちゃん」のケアの日でした。
私が勝手に呼んでいる「チワ8ちゃん」=こちらのお宅は、チワワの家族8匹の大家族です。
初対面の時は、怪しい侵入者((^-^)?)の私に警戒して威嚇するワンちゃんもいましたが
今では、そのワンちゃんが一番の甘えん坊さんです。
さてさて、最近はカフェでのイベント出店や、ペットシッター業務の方が忙しいココチ計画ですが
セグウェイの「どげんかせんといかん!」・・・(ん?終わってますか、このフレーズ?)
そんなこと言いながらも、またまた金曜からは、清武のチワワちゃんのケアに出動します。
こちらのチワワちゃんも、人慣れしていないワンちゃんですがきっと2日目には仲良くなれそうな気がしています。
打ち合わせの日は、前半かなり吠えられましたが^_^;
いよいよ、またまた師走がやって来ます。
一年の計です。・・・2010年は反省の計です。
来年は上向きの、緩やかな上り坂(調子)の2011年にしたいものです。
先週の土日は、最近お世話に伺っている「チワ8ちゃん」のケアの日でした。
私が勝手に呼んでいる「チワ8ちゃん」=こちらのお宅は、チワワの家族8匹の大家族です。
初対面の時は、怪しい侵入者((^-^)?)の私に警戒して威嚇するワンちゃんもいましたが
今では、そのワンちゃんが一番の甘えん坊さんです。
さてさて、最近はカフェでのイベント出店や、ペットシッター業務の方が忙しいココチ計画ですが
セグウェイの「どげんかせんといかん!」・・・(ん?終わってますか、このフレーズ?)
そんなこと言いながらも、またまた金曜からは、清武のチワワちゃんのケアに出動します。
こちらのチワワちゃんも、人慣れしていないワンちゃんですがきっと2日目には仲良くなれそうな気がしています。
打ち合わせの日は、前半かなり吠えられましたが^_^;
いよいよ、またまた師走がやって来ます。
一年の計です。・・・2010年は反省の計です。
来年は上向きの、緩やかな上り坂(調子)の2011年にしたいものです。
2010年11月13日
本日は巨人キャンプ也。
雨が怪しかったけど、午後から木花の運動公園に行ってきました。
ここは皆様おなじみの、読売巨人軍キャンプが行われているキャンプ地な訳です。
今日は、来年の2月のキャンプに備えて下見に。。
まぁまぁ、「来年の話は鬼が笑う」とも言いますが、2月と言えば、もう3ヶ月先のお話し。
そろそろ準備が必要ですよね。
その準備、取らぬ狸にならなきゃいいとは思いますが・・・・・
ここで、キャンプ来場客の皆様へのサービスとして、「セグウェイ観覧ツアー」を計画しています。
運動公園は非常に広く、サンマリンからひむかや、AB球場などかなり時間が必要です。
限られた時間を、出来るだけたくさん選手、練習風景を見たいという方には超おススメな
アイテムとして、セグウェイのご案内をしたいと思います。

ここは皆様おなじみの、読売巨人軍キャンプが行われているキャンプ地な訳です。
今日は、来年の2月のキャンプに備えて下見に。。
まぁまぁ、「来年の話は鬼が笑う」とも言いますが、2月と言えば、もう3ヶ月先のお話し。
そろそろ準備が必要ですよね。
その準備、取らぬ狸にならなきゃいいとは思いますが・・・・・
ここで、キャンプ来場客の皆様へのサービスとして、「セグウェイ観覧ツアー」を計画しています。
運動公園は非常に広く、サンマリンからひむかや、AB球場などかなり時間が必要です。
限られた時間を、出来るだけたくさん選手、練習風景を見たいという方には超おススメな
アイテムとして、セグウェイのご案内をしたいと思います。
2010年10月12日
お昼御飯の調達は・・・・・
このふぉあふぉあな感じが癒されますね

お昼です。
今日は、フーデリーで久々にカフェオヤジ。
朝やってきて気が付きました、フーデリー霧島店正面の
お弁当屋さん、25周年なんだって!すごいですね。
継続は力なりです。
残念ながら今日は休みみたい、明日頂くとします。
そんなフーデリーのワンズワン前には、「ポツン」とセグウェイが置かれています。
前を通る方を釘づけにしながら。
その場からは走っていけませんが、ちょっと動かしてみる。
程度でしたら、どうぞ乗ってみて下さい。
[無料]で。

2010年10月05日
11月7日水平線の花火と音楽

皆さんご存知ですか?11月7日に行われる「水平線の花火と音楽」。
このイベントに私も、宮崎の企業の末席として協賛させていただくことになりました。
イベント運営の中で、警備担当のトランスポーターとしてセグウェイを提供させていただくことになりました。
と、同時に、このセグウェイに広告を出して頂だき、運営に提供して頂けるスポンサー様を募集中です。
この広告料の一部はイベント事務局を通じて、口蹄疫関連に募金されます。
どうぞよろしくお願いいたします。
2010年08月26日
夏の終わりの8月29日
セグウェイツアー&レンタル/合同会社ココチ計画
\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\
http://pet-cocochi.haru.gs
もう8月が終わりますね。。
2010年の夏は、もっともっと賑やかな夏を想像していましたが、
不慮の疫病にて宮崎経済は混沌としている4・5・6・7・8月でした。
ココチ計画(セグウェイツアー&レンタル)でも、夏の終わりの29日に、
JRAの宮崎育成牧場でのイベントに、出前セグウェイ体験試乗を行います。
秋に向けて、新たな、宮崎のアトラクション・アクティビティとして、利用者[観光客]の
皆様の楽しい旅の思い出の1ページになれるように前に前に進んでいきたいですね。
\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\
http://pet-cocochi.haru.gs
もう8月が終わりますね。。
2010年の夏は、もっともっと賑やかな夏を想像していましたが、
不慮の疫病にて宮崎経済は混沌としている4・5・6・7・8月でした。
ココチ計画(セグウェイツアー&レンタル)でも、夏の終わりの29日に、
JRAの宮崎育成牧場でのイベントに、出前セグウェイ体験試乗を行います。
秋に向けて、新たな、宮崎のアトラクション・アクティビティとして、利用者[観光客]の
皆様の楽しい旅の思い出の1ページになれるように前に前に進んでいきたいですね。
2010年08月26日
夏の終わりの8月29日
セグウェイツアー&レンタル/合同会社ココチ計画
\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\
http://pet-cocochi.haru.gs
もう8月が終わりますね。。
2010年の夏は、もっともっと賑やかな夏を想像していましたが、
不慮の疫病にて宮崎経済は混沌としている4・5・6・7・8月でした。
ココチ計画(セグウェイツアー&レンタル)でも、夏の終わりの29日に、
JRAの宮崎育成牧場でのイベントに、出前セグウェイ体験試乗を行います。
秋に向けて、新たな、宮崎のアトラクション・アクティビティとして、利用者[観光客]の
皆様の楽しい旅の思い出の1ページになれるように前に前に進んでいきたいですね。
\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\
http://pet-cocochi.haru.gs
もう8月が終わりますね。。
2010年の夏は、もっともっと賑やかな夏を想像していましたが、
不慮の疫病にて宮崎経済は混沌としている4・5・6・7・8月でした。
ココチ計画(セグウェイツアー&レンタル)でも、夏の終わりの29日に、
JRAの宮崎育成牧場でのイベントに、出前セグウェイ体験試乗を行います。
秋に向けて、新たな、宮崎のアトラクション・アクティビティとして、利用者[観光客]の
皆様の楽しい旅の思い出の1ページになれるように前に前に進んでいきたいですね。
2010年08月19日
2ヶ月ぶりっす。
4月のスタートから口蹄疫にみまわれ、足踏みから始まった新しい仕事「ココチ計画/セグウェイレンタル・エコツアー」ですが、
やはり夏までの軌道修正は難しかったですね。
いくつかのイベントに声をかけて頂き、体験試乗会イベントを実施することはできました。
広告代理店様、スポンサー様、ありがとうございました。
そしてご利用頂きましたお客様。ありがとうございました。
来年は観光分野での実績を目指し頑張ります
やはり夏までの軌道修正は難しかったですね。
いくつかのイベントに声をかけて頂き、体験試乗会イベントを実施することはできました。
広告代理店様、スポンサー様、ありがとうございました。
そしてご利用頂きましたお客様。ありがとうございました。
来年は観光分野での実績を目指し頑張ります

2010年08月03日
これらが夏本番。
と言う事で、財布のひもを大きく開いて「スポットクーラー」の購入を決意。
さっき、YAHOOショッピングでオーダーしてしまいました。
私だけなら、耐えてきた夏のカフェワンズワンでしたが、お手伝いしてくれる人や
私の癒しの元・・・・の為にも。
セグウェイツアー&レンタル/合同会社ココチ計画
\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/
http://pet-cocochi.haru.gs

これで夏のイベントも快適になるかな\(^o^)/
たくさんのお問い合わせお待ちしています。
ワンズワンとセグウェイツアー・レンタル
「合同会社 ココチ計画」まで
さっき、YAHOOショッピングでオーダーしてしまいました。
私だけなら、耐えてきた夏のカフェワンズワンでしたが、お手伝いしてくれる人や
私の癒しの元・・・・の為にも。
セグウェイツアー&レンタル/合同会社ココチ計画
\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/
http://pet-cocochi.haru.gs

これで夏のイベントも快適になるかな\(^o^)/
たくさんのお問い合わせお待ちしています。
ワンズワンとセグウェイツアー・レンタル
「合同会社 ココチ計画」まで
Posted by ココチ at
22:07
│Comments(0)
2010年07月15日
今週末は晴れ/かな?
セグウェイツアー&レンタル/合同会社ココチ計画
\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\
http://pet-cocochi.haru.gs
1カ月ぶりに、こどものくに「セグウェイクルーズ」の出来そうな天気予報になって来ましたね
とは言っても、日曜日は雨予報。
もうそろそろ、梅雨明けの気配のようですが・・・・・・・・・・
どーら、夏本番\(^o^)/・・・・・でも今年の夏は(T_T)/~~~
イベントがほとんどが中止。さびしい夏になってしまいそうですね
行政のイベント・観光関連の助成金 補助金などの施策も打ち出されているようです。
「踏ん張れ宮崎」「踏ん張れ俺」
\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\-/-\
http://pet-cocochi.haru.gs
1カ月ぶりに、こどものくに「セグウェイクルーズ」の出来そうな天気予報になって来ましたね
とは言っても、日曜日は雨予報。
もうそろそろ、梅雨明けの気配のようですが・・・・・・・・・・
どーら、夏本番\(^o^)/・・・・・でも今年の夏は(T_T)/~~~
イベントがほとんどが中止。さびしい夏になってしまいそうですね

行政のイベント・観光関連の助成金 補助金などの施策も打ち出されているようです。
「踏ん張れ宮崎」「踏ん張れ俺」

2010年06月18日
新しい命
雨の週末が、もう3週続いています・・・・でしょうか?
今週末も、こどものくににはお邪魔できない雨の週末となりそうです。
カフェワンズワンも、雨だとほとんど「坊主」なものでお休みにすることもしばしば・・・・・
「どんげかせんといかん!」ですね((笑
宮崎の空とみんなの心がすっきり晴れるのはいつの事でしょう。
マスコミでも、宮崎の商業・経済が危機と気状況にあるとの認識が高まりつつあります。
今は、耐え忍ばんといかん。
そんな状況でしょうか。
さてさて、そんな暗い話は長々とせず、少し明るい話題をと・・・・・・
先日、ツイッタ―でもつぶやきましたが、妹のような、姪のような女の子に第3児が誕生しました。

今日、母を連れてお見舞いに(?)
無邪気で、穢れの無い新しい命は、ホントにキラキラしていますね。
新しいエネルギーをもらったようでした。
今週末も、こどものくににはお邪魔できない雨の週末となりそうです。
カフェワンズワンも、雨だとほとんど「坊主」なものでお休みにすることもしばしば・・・・・
「どんげかせんといかん!」ですね((笑
宮崎の空とみんなの心がすっきり晴れるのはいつの事でしょう。
マスコミでも、宮崎の商業・経済が危機と気状況にあるとの認識が高まりつつあります。
今は、耐え忍ばんといかん。
そんな状況でしょうか。
さてさて、そんな暗い話は長々とせず、少し明るい話題をと・・・・・・
先日、ツイッタ―でもつぶやきましたが、妹のような、姪のような女の子に第3児が誕生しました。

今日、母を連れてお見舞いに(?)
無邪気で、穢れの無い新しい命は、ホントにキラキラしていますね。
新しいエネルギーをもらったようでした。
2010年06月12日
口蹄疫の影響は各方面へ
酪農家はもちろん、商業への影響も大きな影響を与えている。
むろん、わたくしのココチ計画[セグウェイツアー&レンタル]も同様です。
友人が営む、究極のサービス業も発生後から大きな落ち込みを迎えているらしい。
一刻も早い解決を望んでいます。
そんな私には何が出来るでしょう?
合同会社ココチ計画/石那田昇蔵
http://pet-cocochi.haru.gs
むろん、わたくしのココチ計画[セグウェイツアー&レンタル]も同様です。
友人が営む、究極のサービス業も発生後から大きな落ち込みを迎えているらしい。
一刻も早い解決を望んでいます。
そんな私には何が出来るでしょう?
合同会社ココチ計画/石那田昇蔵
http://pet-cocochi.haru.gs
2010年05月19日
小旅行
久しぶりに小旅行に行ってきました。
ゆっくり、ゆったり、食べたいものを食べ、温泉にも浸かり・・・・・・・
贅沢な(私的)1泊2日が出来ました。
雨ですね!!晴れたらセグウェイ積んで「思いつき営業」に出たいところですが!
故障機の手配関係を済ませ、もうすぐお昼。
今日ものんびりムードです。
夕方あたりには、すでにご紹介している方々に「お世話になります」メールしてみましょうか。
合同会社 ココチ計画では、セグウェイを活用したイベントや、オフィシャルトランスポーターとしての
導入などをご提案しております。例えば、エネルギー系企業の販促イベント内での、新EVとしてのセグウェイ
体験や製造メーカーの物流倉庫などの管理業務などなど。
仕事(作業)が楽しくなるセグウェイ。
きっと感じて頂けると思います。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
http://pet-cocochi.haru.gs
ゆっくり、ゆったり、食べたいものを食べ、温泉にも浸かり・・・・・・・
贅沢な(私的)1泊2日が出来ました。
雨ですね!!晴れたらセグウェイ積んで「思いつき営業」に出たいところですが!
故障機の手配関係を済ませ、もうすぐお昼。
今日ものんびりムードです。
夕方あたりには、すでにご紹介している方々に「お世話になります」メールしてみましょうか。
合同会社 ココチ計画では、セグウェイを活用したイベントや、オフィシャルトランスポーターとしての
導入などをご提案しております。例えば、エネルギー系企業の販促イベント内での、新EVとしてのセグウェイ
体験や製造メーカーの物流倉庫などの管理業務などなど。
仕事(作業)が楽しくなるセグウェイ。
きっと感じて頂けると思います。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
http://pet-cocochi.haru.gs
2010年05月14日
2010年05月09日
フラワーフェスタが終了
最初はワンズワン単独で・・・・
そこから急遽、セグウェイクルーズinフラワーフェスタ企画が熱くなり
4月の末頃から、合同会社ココチ計画 segway tour&rentalが始動。
そして、29日からの本格GWを迎え、そして5日に終了。
色々と勉強になる体験もできました。
これからの経営(運営)の力にしたいと思っています。
さてさて、これ以降はどぎゃんしますか!
水曜からは地元メディアや広告代理店、ゴルフコース、公園関連指定
管理者(企業)を中心に、営業PR行脚に出たいと思っています。
みなさま、ぜひ温かく見守って下さいませ。。
そこから急遽、セグウェイクルーズinフラワーフェスタ企画が熱くなり
4月の末頃から、合同会社ココチ計画 segway tour&rentalが始動。
そして、29日からの本格GWを迎え、そして5日に終了。
色々と勉強になる体験もできました。
これからの経営(運営)の力にしたいと思っています。
さてさて、これ以降はどぎゃんしますか!
水曜からは地元メディアや広告代理店、ゴルフコース、公園関連指定
管理者(企業)を中心に、営業PR行脚に出たいと思っています。
みなさま、ぜひ温かく見守って下さいませ。。
2010年05月01日
こどものくに/植村花菜
今日もたくさんのお客様にセグウェイを楽しんで頂きました。ありがとうございました
その影響もあってか!!ライブ後にお客様がたくさん!!ご利用頂けないシーンも出てくるくらいでした。
早速、植村花菜さんのブログをのぞいてみると、セグウェイとライブの感想が!! 本日は2度嬉しい1日でした。 追伸。植村花菜さま。CD購入させて頂きました((笑。。
http://ameblo.jp/uemurakana/entry-10522820448.html#cbox
合同会社ココチ計画
http://pet-cocochi.haru.gs

そんな中でも、今日はFM宮崎主催のライブが開催され「トイレの神様」でおなじみの「植村花菜」さんがこどものくにに
。

そのライブのMCで「セグウェイ乗りた~い」とお話しされたようなのです。
その影響もあってか!!ライブ後にお客様がたくさん!!ご利用頂けないシーンも出てくるくらいでした。
そんなピークも終わり、ゆったりとしていると、買い物に行ったスタッフ・・・では無い女性がセグウェイに乗って戻ってくるではないですか・・・!!「あれれれ?」とよく見ると植村花菜さんその人。
早速、植村花菜さんのブログをのぞいてみると、セグウェイとライブの感想が!! 本日は2度嬉しい1日でした。 追伸。植村花菜さま。CD購入させて頂きました((笑。。
http://ameblo.jp/uemurakana/entry-10522820448.html#cbox
合同会社ココチ計画
http://pet-cocochi.haru.gs